つくばマラソン翌日
いつも通りに起床。小梅(柴犬)の散歩。子供たちの朝食の用意。そして会社に行く準備。
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
駄目だ!ボーーーーーーっとしてしまう!
動かなきゃと思っても、子どもに話かけられても思考が停止、体が動かない、酷い筋肉痛。
マラソンの翌日に初めて会社を休んでしまった。
全部を出しきった証なのだろうか?それともいままでが追いこみ切れてなかったのだろうか?いずれにせよ趣味で仕事に支障をきたしちゃダメだよね。反省。
という訳で、急遽休みにしたので子供達を学校へ送り出し、奥様も仕事に送り出し、洗濯物、洗い物をこなして爆睡。
腹が減って目が覚め、冷凍のスパゲッティを貪り食う。そして寝る。
子供達が学校から帰って来て起こされる。
下の子の宿題を見てあげて、それから九九の歌を一緒に歌う。いんいちがいちー、いんにがにー♪
宿題終わったら子供達はポケモンピカブイ
お父さんはやることないので軽くジョグへ
筋肉痛がひどくて一歩踏み出すと衝撃が辛い
でもどこかを怪我した様な痛みは無いので一安心。
翌日はジムで水中ウォークとジャグジー
これでだいぶほぐれたみたい。
んで今日の朝ジョグ(Eペース)
走り出しはTシャツ1枚だけだとさすがに寒かったな。でも帰る頃にはじっとりと汗をかいてたし、冬はウェアのチョイスが難しい。
と、ぼちぼち再始動しました。
次は中一週でさいたま国際マラソン。
回復の具合をみながらプランを決めよう!
ではまたー