速報へのたくさんのコメント・スターありがとうございました。
静岡でサブ3を達成する予定がまさかの前倒しとなった大阪マラソン
をゆるく振り返ることにします。(ブログのタイトルとかどうするよ?)
前々日 体重63.8kg
妻の作ったちゃんぽん食べてから大阪入りの用意。喉乾いたからカインズホームで85円激安の焼酎ハイボール350mlを飲んだ。(そのかわり2日前からノンカフェイン)
相模一高ことサブ3ランナーooi様より
大阪は攻めなさいとLINEで激励を頂き、大変恐縮した。
前日 体重64.1kg
10:00ぐらいの新幹線で新大阪へ
今回は走友会のお姉さま方&妻様同伴の為、当然朝から飲むことに。
東京駅ホームでサワー2本、柿の葉寿司、つまみ購入
12:30ぐらい新大阪到着
駅ナカでオムライス、タコ焼、生ビール頼む
14:30ぐらいホテルに荷物預けてインテックス大阪にランナー受付へ(30分ぐらい並んだ)
受付済ませて、エキスポを徘徊。
(妻にいつものダイソーグラサンがダサいと言われてので2000円のやつを購入)
それからうまいもの市で焼牡蠣と大分カラアゲと生ビールを買う
17:30京橋のお好み焼き屋さんへ
ミックスとミックスモダンとハイボール注文
人気店だかミシュランだか知らんけど、店員(おかみ?)の対応は最低
旨かっただけに残念だ。
19:00ホテルへ戻ってスパへ
21:00世界ふしぎ発見を見ながらファミマのチュロスとサラダチキン(アヒージョ味)、缶チューハイとモルテンドリンクで乾杯
10月の東京30kの時にnagisa様からご教授頂いたモルテンを初めて投入。
これがレース後半の粘りへ繋がったのかもしれない。
味は子供風邪シロップみたいで好きじゃないですが、しょっぱいおつまみ食べながらなら飲めました。
23:00満足まんぞうで就寝
(以後3時間おきに目が覚める)
実はレース前はいつも緊張して落ち着かない
当日編へつづく