たか坊です。
佐倉マラソンをDNSしてから一歩も走ってません。やけ酒したらずっとお腹痛いし。飲むの止めても直らないのでずっと飲んでますけどね。でも走らないと太ったんじゃないかって強迫観念に襲われるし。。。いや実際に太ってんすけど(-∀-`; )
やることないので2018シーズン(2018.4~2019.3)をまとめます。
まずはレース
5月 春日部大凧マラソン(H) 1:36:28アフロ
9月 渡良瀬遊水地ハーフ(H) 1:33:36
11月つくばマラソン(F) 3:05:09
12月さいたま国際マラソン(F) 3:06:44アフロ
足立フレンドリー(H) 1:27:26アフロ
1月 勝田全国マラソン(F) 3:14:56
2月 みさとシティマラソン(H) 1:26:01アフロ
3月 草加松原太鼓橋(10km) 38:10アフロ
ハーフ5本 フル5本(DNS含) 10km1本の出場でした。ウルトラ(中止)にもエントリーしましたね(遠い目)
ハーフ、フル、10km全てでPBを更新。凄くステップアップできた1年でした。ちょうど地元の走友会に入った時期と重なるので相当効果があったのは間違いないですね。やっぱり仲間がいると心強いですね!
あ、夏にはブログも始めてみました。これもモチベーション維持にかなり効いてると思われます。
アフロも定着しつつありますね(笑)
走った距離は2735km(228km/月)
5~6月に胆嚢の摘出で入院、9月肉離れ、1月正月怠け、3月肉離れ等の怪我、病気があったわりには走れたのかな?当社比ですが。
2019年シーズンはサブ3はもちろん、ハーフ85分、10キロ38分、5キロ19分この辺も切れるようになりたいですね。
まずは結構長引いている肉離れと足裏痛をなんとかしたいんですが、まあ、アルコールで消毒しながらのんびりやっていきしょう。
では乾杯(またー)